だんだんな気持ちで淡々と暮らす

淡々とした生活の記録

仕事

【仕事にて】言い方しだい、で、いい方みたい、って

言い方しだいだなってことはよくある。いわゆるコミュニケーションの力ってのは、別にどこでもいつでも必要なわけで、「さて今日は、俺のコミュニケーションの力を存分に発揮してやるぜ」ってものではない。まあ、そういう人もいるかもしれませんが。少数派…

【デイサービスの話】きちんと生活するってこと

これからの未来を想像してみた。 もちろん、明るい未来しか思い浮かばない。んだけど。 何が起こっても、前を向いて生きていける自信もある。し。 でも、、、これが起きたら前を向けないかも、、、ってことがあるのも分かってはいる。 僕はデイサービスで働…

デイサービスでのなんとも微笑ましい話

健脚でデイサービスを自由に行動することを許されているおばあちゃんが、 「けっこう悪いんだね」 と平行棒で歩行訓練をしているおばあちゃんを見てポツリと呟いたかと思うと、 「もっとビシッとして、歩いてやるって強く思わんとダメよ」 と発破を掛けて、…

おばあちゃんとひな人形の話

何度もいっているが、僕はデイサービスでリハビリの仕事をしている。 リハビリを行っている利用者さんの自宅に3か月に1度訪問しなければならないというルールがある。 誰も知らないと思うけど。先日、94歳一人暮らし(未婚)のおばあちゃんの家に訪問にした。…

時間がないって言わないほうがいいよな~

時間に対するとらえ方は人それぞれだよな~。この時期になると、ノロウィルスが流行るので、デイサービスの部屋の消毒がより強力なものになる。 特に、今はコロナウィルスにより、さらに注意して行っている。僕の勤務先のデイサービスは、基本8時半始業の人…

48歳から始める全力を出し切る生き方

2020年5月には49歳になる。 2019年お正月、高校時代の同級生とごはんを食べていた時。 「次の年男の時は、還暦だ」ということに気づいた。 気づいたというと、おかしいかもしれない。そんなことは初めから分かっていた話だ。 でも、12年後には赤いチャンチャ…

【デイサービスの話】ドリフの神様コントが大好きです

書きたいことを書けば良い。って思ってもそうできるのか? 僕はなかなかできない。 でも、試してみようかと。 いつか、書くのが日常になるかもしれない。なんちゃって。。。 さて、僕の仕事場はデイサービス。高齢者が集まる場所。 日常的におもしろいことが…

膝の痛みを予防するために正しい歩き方を身につけよう

意外と歩くときに踵から着地していない。 今度、地域の高齢者のグループに「ウォーキング」についてお話をさせてもらうので、ウォーキングについて調べていたところ、 元オリンピック競歩選手 園原健弘選手の『最高の歩き方』という本に出合った。 http://ww…

新人作業療法士がまず働くなら病院が良い理由

48歳男子PINEです。いきなりですが、 リハビリテーションの現場で働くなら、病院それとも高齢者介護施設? 多くの人には関係ない質問だね、っははは。 僕は作業療法士という資格を持っている。聞きなれない人も多いと思う。よく理学療法士に間違われるし。…

知らないと思うけど、デイサービスのリハビリの仕事はとてもおもしろいのさ!

最近の僕は、ストレスって何?って感じで仕事をしている。 30代、僕は病院でリハビリの仕事をしていた。その頃、いつもストレスを抱えていた。ひどい時は、患者さんの治療中に手の震えが止まらなくなったこともあった。いやー追い込まれていたなー(笑)だ…

現場の声を聞くから気づくことってある

デイサービスでリハビリの仕事をしていることもあり、その地域の高齢者グループに体操指導したり、認知症予防、介護予防についてお話させてもらうことがある。 先日、ある高齢者グループに「認知症予防」をテーマにお話しさせてもらう機会があった。公営団地…

「ミッション」と「使命感」ってなんか響きが違う

ミッションを持って仕事をしろと言われても。 僕は、デイサービスでリハビリの仕事を始める前に、病院でリハビリの仕事をしていた。何が違うのって?話であるが、今回はあまり関係ないので省略。 病院で働いていた頃の上司が良く言っていた言葉に、 「これが…

認知症グループで体操をして気づいたこと

仕事はデイサービスでのリハビリ。当たり前ですが、認知症の高齢者にかかわることが多い。僕が在籍するデイサービスは一部が認知症対応型になっている。それもあって、認知症が重度な高齢者グループに体力維持するために体操を行う。 認知症が重度になると、…